地域づくり講座「緑と水の溢れる三方原三幸開拓地巡り」リハーサル

machicen

2024年05月08日 14:54

5月18日(土)開催の地域づくり講座「緑と水の溢れる三方原三幸開拓地巡り」のリハーサルをしました。「三方原開拓農協」の敷地内にある「開拓之碑」からスタート。
〖開拓之碑と開拓碑之記〗

(画像をクリックすると大きな画面でご覧いただけます)
「開拓碑之記」には、水の便の悪かった三方原の開拓に関わった人たちの苦労と努力が彫られていました。格調の高い文章です。
開拓之碑は昭和53年(1978年)の建立、裏側には開拓に入植した方たちの名前が刻まれています。
〖ジャガイモ畑〗

収穫を控えたジャガイモ畑が周辺に拡がります。「円筒分水」を見て開拓農協へ戻りました。
18日は昭和40年代後半から三幸町に住み、木工所を経営する中川さんの工場を見学して、「三幸町のまちづくり」に関わるお話も伺えます。
開催日:5月18日(土)9時~11時30分
集合場所:三方原開拓農協駐車場
ノルディクポールレンタルの方は200円かかります。
参加申し込みは三方原協働センター 080-9481-7066

関連記事