子ども講座「夏休み宿題応援講座 理科」

理科の夏休み宿題応援講座は6日(火)と8日(木)の2日、工作を作りながら「その原理」についても学び、収穫の大きい講座でした。
講師は元理科の教師、田中隆雄さん
四つの工作の内、「風船が膨らまない」「ビニールテープで石が縛れない」など苦労しながらも仕上がった時の嬉しさは大きく、遊びにも夢中になりました。
【床をすべるように走るホバークラフト、水中を浮き沈みする不思議な魚たち】
子ども講座「夏休み宿題応援講座 理科」
(画像をクリックすると大きな画面でご覧いただけます)
【クルクル回るペットボトル風車、不思議なカラフル万華鏡】
子ども講座「夏休み宿題応援講座 理科」

同じカテゴリー(子ども講座)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
子ども講座「夏休み宿題応援講座 理科」
    コメント(0)