アクティブ・シニア講座「クラフトバンドでオリジナル干支づくり」 2024年12月06日09:13 カテゴリー │アクティブ・シニア講座 12月のアクティブ・シニア講座は来年の干支づくり、講師は紙バンド作者、尾上弘さんです。 昔、天竜川の防波堤に使われた「蛇篭」の編み方をアレンジした「可愛いヘビちゃん」が出来上がりました。 「縄を編む」「輪締めを強く締める」など力のいる作業もありましたが協力し合って仕上げました。やり残した人は家に持ち帰って完成させます。 【講座の報告】 (画像をクリックすると大きな画面でご覧いただけます) Tweet 同じカテゴリー(アクティブ・シニア講座)の記事 アクティブ・シニア講座「在宅介護と福祉」(2025-02-09 16:08) アクティブ・シニア講座「お口の健康と栄養の話」(2025-01-17 14:21) アクティブ・シニア講座「ノルディック体験」(2024-11-10 22:17) アクティブ・シニア講座「水不足の悩み解消へ 念願の三方原用水通水の頃」(2024-10-05 16:41) アクティブシニア講座「読書を楽しむ」(2024-09-05 16:51) アクティブ・シニア講座 7月は「スマホ講座」(2024-07-04 22:35) コメント(0) 名前: メール: URL: 情報を記憶: コメント: 上の画像に書かれている文字を入力して下さい <ご注意>書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 確認せずに書込 前の記事 画像一覧 次の記事