アクティブ・シニア講座「在宅介護と福祉」

2月のアクティブ・シニア講座は「在宅介護と福祉」、講師は安田クリニック院長 安田峯次さんでした。往診にも応じていただける「都田町のかかりつけ医」です。
外科医ですが、開業医のため、内科患者さんも多く訪れます。「内視鏡検査など外科医の経験が役に立つ」と話されました。
家族間で「どんなケア」が受けたいのか、心身が弱った時にどうすかる家族間でよく話し合っておくことが大切と説明を受けました。
【講座の報告】
アクティブ・シニア講座「在宅介護と福祉」
(画像をクリックすると大きな画面でご覧いただけます)

同じカテゴリー(アクティブ・シニア講座)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アクティブ・シニア講座「在宅介護と福祉」
    コメント(0)